この記事ではWritersBoxでクレジットカードを登録する際に必要となるセキュリティーコードのご説明をします。
クレジットカードのセキュリティコードとは?
クレジットカードのセキュリティコードとはクレジットカードによる決済処理の際に、クレジットカード番号とは別のセキュリティコードを入力することで、不正利用に対するリスクの軽減を図るものです。
クレジットカードの裏面または表面に記載された3桁もしくは4桁の番号を指します。
※ クレジットカード・セキュリティコードが表示されている場所や名称はカード会社によって異なります。
VISA/Mastercardの表示例
VISAでのクレジットカード・セキュリティコードはCVV2(Card Verification Value)と呼ばれています。
クレジットカード裏面の署名欄に記載されているクレジットカード番号の後に記載された3桁の番号がCVV2を指します。
Mastercardでのクレジットカード・セキュリティコードはCVC2(Card Validation Code)と呼ばれています。
クレジットカード裏面の署名欄に記載されているクレジットカード番号の後に記載された3桁の番号がCVC2を指します。
American Expressの表示例
American Expressでのクレジットカード・セキュリティコードはCID(Card Identification Number)と呼ばれています。 クレジットカード表面のクレジットカード番号の右上に記載されている4桁の番号がCIDを指します。
お持ちのクレジットカード会社によってセキュリティーコードが異なりますので、クレジットカードをご登録する際、お間違いがないようにご確認をよろしくお願いします。